GI値が低く、満腹感を得られるためダイエット食材として活用されている雑穀米。
今回は、雑穀米ダイエットに成功した30代後半女性にお話しをお聞きしました。
- 雑穀米ダイエット1週間で、また1ヶ月で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
- ビフォーアフターを教えてください。どれくらいの期間続け、何キロ減りましたか?見た目の変化はありましたか?
- 雑穀米ダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- 雑穀米をいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。例)朝食、昼食、夕食、三食毎食
- 置き換えるなど、どのようなやり方・食べ方をしましたか?
- 1日で食べる雑穀米の摂取量(何グラムなど)を教えてください。
- もち麦など雑穀米に混ぜたものはありますか?
- 雑穀米とおかずをどのくらいの割合にしましたか?積極的に取ったあるいは避けたおかずは何ですか?
- 雑穀米はダイエット向きでおすすめですか?それとも不向きですか?なぜそう思うか感想を含めて教えてください。
- 筋トレなど運動はしましたか?何の運動ですか?例)有酸素運動など
- 雑穀米ダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- 雑穀米ダイエットで、一時的に太ることはありましたか?
- 雑穀米ダイエットのメリットを教えてください
- 雑穀米ダイエットのデメリットを教えてください
- あなたの雑穀米ダイエット実践結果のまとめを教えてください
雑穀米ダイエット1週間で、また1ヶ月で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
1週間で0,5キロ、1ヶ月で1,5キロ痩せました。体重はそこまで減りませんでしたが、お腹周りのサイズ感に余裕を感じたのは、2週間程度です。
ビフォーアフターを教えてください。どれくらいの期間続け、何キロ減りましたか?見た目の変化はありましたか?
6ヶ月で3キロほど減りました。6ヶ月間で58kg→55kg
雑穀米ダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
一番は健康的に痩せたいと思ったためです。全体の食事摂取量を減らしての食事はお通じも悪くなったり、健康にも悪かったり、逆に代謝が下がってしまうと考えて、栄養バランスのいいものを食べて痩せようと思いました。また、元々雑穀米が好きで、食を楽しみたいと思ったこともきっかけの一つです。雑穀米を食べているときは、あまりジャンクなものと合わせるより、和風の味が薄いレシピがよく会うので、それもダイエットには効果的かなと考えて、雑穀米ダイエットをすることにしました。
雑穀米をいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。例)朝食、昼食、夕食、三食毎食
三食毎食が多かったですが、外食やパン食の際には、食していません。
置き換えるなど、どのようなやり方・食べ方をしましたか?
まずは食べる順番も意識して取り組みました。まずは野菜、そのあとタンパク質、最後に雑穀米という順番です。それだけでも、雑穀米にたどり着くまでにある程度満腹感を感じているので、雑穀米の量も必然的に減り、ダイエットの効率としてよかったように思います。雑穀米を食べていた時期は、白米はほぼ食べることはなく(雑穀米が好きなので、ストレスなしでした)、ご飯ものを食べる際には全て雑穀米に置き換えて食べていました。また、よく噛んで食べることを意識しました。
1日で食べる雑穀米の摂取量(何グラムなど)を教えてください。
1日に、120g×3食で、360gを目安に食べていました。
もち麦など雑穀米に混ぜたものはありますか?
もち麦、胚芽玄米も混ぜて食べていました。
雑穀米とおかずをどのくらいの割合にしましたか?積極的に取ったあるいは避けたおかずは何ですか?
雑穀米4:おかず6 の割合で、積極的に野菜を食べるように意識していました。揚げ物は避けました。
雑穀米はダイエット向きでおすすめですか?それとも不向きですか?なぜそう思うか感想を含めて教えてください。
雑穀米はダイエットにオススメだと思います。雑穀米の食感や味が好きな方には、満足感が高いと思うからです。また、白米よりもよく噛むことを意識することができるため、ダイエットの大敵である、早食いを防止できるからです。そして、腹持ちがよく、雑穀米をよく噛んで食べた後は、お腹がすかないので、間食も少なくなりました。また、ダイエットで食べる量を減らすと、どうしても栄養が偏ったり足りなくなってしまうので、そのあたりも雑穀米で調整できて良いと思います。
筋トレなど運動はしましたか?何の運動ですか?例)有酸素運動など
運動は散歩程度しかしませんでした。
雑穀米ダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
一番は満腹感があることだと思います。食べた後あまりお腹が空きません。わたしはそこが一番ダイエットの肝だと思っています。お腹が空いてしまうと、ヘルシーなものを日頃から用意できていればいいのですが、どうしても簡単に食べられるものは、糖質も脂質も高くなりがちで、いきなり血糖値をあげてしまうので、なるべく間食したくないと思っていたからです。そのため、お腹が空かなくて、余分な血糖値の上がりやすい食べ物を摂取しなくて済むのでよかったと思っています。
雑穀米ダイエットで、一時的に太ることはありましたか?
わたしはありませんでした。食べ過ぎてしまうというともありませんでした。
雑穀米ダイエットのメリットを教えてください
サプリメントやファスティングのように、お金はかからず、なおかつ健康的に痩せられるところだと思います。どうしてもサプリメントやファスティングは、人工甘味料が入っていたり、摂取したくな添加物が入っていることが多く、どうしても躊躇してしまうのですが、その点雑穀米はその心配もなく、精神衛生上もいいのかなと思います。また、ダイエットは一時的なものではなく、ずっと続けていくものだと思うので、美味しく楽しく続けられることがメリットだと思います。
雑穀米ダイエットのデメリットを教えてください
わたしのお気に入りのダイエット法ですので、あまりデメリットは感じられませんでしたが、強いて言えば、白米よりは値段が高いということです。そこは、ずっと続けていくものとして、可能な金額なのかどうか、考える必要があると思います。また、雑穀米の味や食感が好きでない人にとっては、苦痛だと思いますので、そのような方には、”食べるのが苦痛”というデメリットが出てくるかもしれません。さらに、人によっては、雑穀米が好き過ぎて食べ過ぎてしまうという人もいらっしゃるかもしれませんので、そのような方にはデメリットになると思います。
あなたの雑穀米ダイエット実践結果のまとめを教えてください
雑穀米ダイエットをして大正解でした。わたしは苦痛だと思ったことはなく、むしろ食事が楽しみになったので、とてもよかったです。授乳中ということもあり、子どもに栄養も豊富に届けられたのではないかと思っています。食べる量に関しては、食べ過ぎてしまうといけないので量を計って、まとめて冷凍しておくことがオススメです。そうすると、もっと食べたいと思っても、再度解凍する手間があるので、そこでやめられます。雑穀米の味が好きな方、栄養バランスを保ちながら、美味しくダイエットしたい方には、とてもおすすめなダイエット方法です。
コメント