ゆで卵ダイエット【効果・口コミ】痩せた?やり方・夜・何個?1ヶ月・期間

食事系

栄養価が高く、手に入りやすい、そして腹持ちが良いためダイエット向きの食材ゆで卵。

今回はゆで卵ダイエットを実践した25歳 専業主婦にお話をお聞きしました。

ゆで卵ダイエット1週間で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?

3キロ、開始1ヶ月後

ゆで卵ダイエットした期間を教えてください

半年

ビフォーアフターを教えてください。

55kg→52kg

ゆで卵ダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。

筋肉は落とさず、脂肪のみを落としたいと思って高タンパク低カロリー食など色々試しましたが、タンパク質量の計算などが煩わしくて中々続けることが出来ませんでした。なので、簡単にタンパク質量が計算できて尚且つ手間やコストがかからない、かかりにくい物の方が私の生活スタイルや性格には合っていて、継続できるのではないかなと思い探した結果、ゆで卵ダイエットならまとめて茹でおきも出来、どこでも手に入り、試しやすいなと思いやろうと思いました。

ゆで卵をいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。朝食、昼食、夕食、3食全部のどれですか?なぜですか?

3食食前30分前に2個。ある程度お腹にたまるから

どのようなやり方をしましたか?また食べ方や食べ合わせなども教えてください。

3食(+小腹がすいた時)に一回あたり1~2このゆで卵を食前30分ほど前に食べるようにしていました。食べ合わせは基本的に自由にしていましたが、極力塩を振るだけのシンプルなゆで卵にしてカロリーカットしていましたが、継続するために味たまを時々挟んだりしました。この時に半熟を食べたいのをぐっと我慢して完全に火を通していました。週一ご褒美デイと名付けて2個だけ半熟卵を食べてストレスがたまらないように食べていました。

一度に食べるゆで卵の量・個数を教えてください。

1~2こ

ゆで卵ダイエットをやった感想を教えてください。

結構飽きが来やすいダイエット方ではあるので、自分自身が続けやすいように少しアレンジしていくことも大切だなと思いました。頭でっかちにならず、柔軟に自分のメンタルに寄り添ってあげて息抜きの卵(私の場合は週一の半熟卵2個)を作ってあげるといいかもしれません。比較的コストもかからず、手に入りやすい食材なので飽きさえ攻略出来れば、旅行中だろうがどこででも出来るのはメリットだなと思います。実際、友人との旅行の時もコンビニなどでゆで卵を調達してそれとなく出来たので良かったです。

ゆで卵ダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。

基本的に私たちの日々の生活だとタンパク質不足の食生活であることが多く、特に外食が多いひとは圧倒的に必要量に及びません。タンパク質は満腹感もその継続時間も比較的長いのでドカ食い防止になります。また、タンパク質は筋肉のもとになるので運動と組み合わせるととても効果的なダイエットになりますし、脂肪も燃焼しやすくなり、無駄な贅肉が燃やされて無くなるので緩やかながらも健康的に痩せることができます。また、美容面での効果もあるのでモチベーションが上がりやすいです。

ゆで卵ダイエットのメリットを教えてください

とにかく気軽に始めることが出来ること。料理が苦手な方、事細かな記録が苦手、忙しい方、外食が多い方、シェイプアップしたい方、内臓脂肪を減らしたい方と殆どのダイエッターさんが当てはまり、低いハードルで始めることが出来るのが1番のメリットです。その他にも、旅行や友人たちとの食事でも相手に気付かれることなくできるので気を使わせることもなく継続しやすい事、コストがかかりにくく、ダイエットにかかる月の費用も組みやすい

ゆで卵ダイエットのデメリットを教えてください

淡白な味だから飽きやすい。淡白だから色々なアレンジ方法があるのでそのアレンジ方法を吟味しないと、ハイカロリーになってしまいがち。コストはかからないが、ゆで卵の殻をいちいち剥くのが面倒くさくなってくる。食前30分前に食べるというのが絶妙に不便。特に外出先や、人と一緒にいてご飯という流れになった時には計画が頓挫しやすい。気軽に始められる分、気軽にやめたくなってしまう。初期費用等も基本かからないので自分にプレッシャーが無くだらけやすい。

ゆで卵ダイエットを実践して太ったとの話を聞くことがありますが、一時的にでも太ったことはありましかた?

ない

あなたのゆで卵ダイエット実践のまとめを教えてください

運動はしないけれどよく歩くので効率的に脂肪を燃やせる体にするために、程よい筋肉をつけたいと思いスタート。55kgから初めて最初は全く減らず挫折しかけたが、とりあえずひと月と決め継続。ひと月程だった頃、体重は1キロ程の変化で誤差の可能性も考えられたが、体脂肪率が1%減っていて体重が微減という事は脂肪が燃えて減っていることだ!と気付きモチベーション復活。そこからは低カロリーアレンジを加えつつ半年程だったら3kg減の体脂肪率3.7%減。筋肉の方が重いのに減ったので見た目はもっと痩せた人に見えて、個人的には大成功。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました