有酸素運動がダイエットへとアプローチする水泳ダイエット。
今回は、水泳ダイエットを実践した30代会社員にお話をお聞きしました。
- どこで水泳ダイエットをしましたか?
- どんなやり方をしましたか?
- 水泳ダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- 水泳ダイエットの効果はいつから感じましたか?どんな効果がありましたか?例)脂肪が減った、体重減少など
- 水泳ダイエットの効果的なメニューまた泳ぎ方を教えてください。例)平泳ぎよりもクロールのほうがカロリー消費が大きいのでおすすめなど
- 週にどれほどの頻度で、また1回にどれほどの時間、距離をしましたか? 例)週3日 平泳ぎを1回30分程度 25mプール往復5回
- 水泳ダイエット中のおすすめ食事メニューを教えてください。
- これから始める初心者におすすめの水泳ダイエットメニューまたやり方を教えてください
- ビフォーアフターを教えてください
- 水泳ダイエットをやった感想を教えてください
- 水泳ダイエットのメリットを教えてください
- 水泳ダイエットのデメリットを教えてください
- あなたの水泳ダイエット実践のまとめを教えてください
どこで水泳ダイエットをしましたか?
近所の区民プールに通いました
どんなやり方をしましたか?
前半30分はプールで泳ぎ、体力が落ちてしまう後半30分はウォーキングをしていました
水泳ダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
日頃の運動不足でなんとなく身体が重く筋力が落ちているのは感じていたのですが、体力が落ちて風邪などを引きやすくなったのをきっかけに運動をすることを担いしました。水泳を選んだのは、小学生の時に習っていたので無理なく始められることと、幼い時に水泳をやっていると体力がついて免疫力もあがると親から言われたことを思い出し、健康管理とダイエットどちらも目指せるかなと思ったからです。また、泳ぐためのウェアを着ることで現実を直視しようという気持もありました。
水泳ダイエットの効果はいつから感じましたか?どんな効果がありましたか?例)脂肪が減った、体重減少など
週に1回プールに通い、2ヶ月ほどで1kgほど体重が減り、背中や二の腕など身体が少し筋肉質になったのを感じました。
水泳ダイエットの効果的なメニューまた泳ぎ方を教えてください。例)平泳ぎよりもクロールのほうがカロリー消費が大きいのでおすすめなど
平泳ぎがいちばん楽ですが消費カロリーが少ないので、自分の体力が持つうちはクロールで頑張り、辛くなったら背泳ぎに切り替えていました。背泳ぎは肩甲骨周りをよく動かすので、肩こり改善・姿勢改善にも良いですし、代謝upも期待できるのでおすすめです。
週にどれほどの頻度で、また1回にどれほどの時間、距離をしましたか? 例)週3日 平泳ぎを1回30分程度 25mプール往復5回
週に1回、1時間を目安にしていました。25mプールを20回、合計1キロは泳ぎなり歩きなりで必ずこなすようにしていました。
水泳ダイエット中のおすすめ食事メニューを教えてください。
あまりダイエットメニューにはしていませんでしたが、泳いだ日は鶏肉を食べるなど、気持ちタンパク質を多めにとる食事を心がけていました。
これから始める初心者におすすめの水泳ダイエットメニューまたやり方を教えてください
まずはクロールで辛いと感じるところまで泳ぎ、同じ距離を背泳ぎで泳ぎ、残りの時間はウォーキングと、自分のできる範囲で徐々にレベルを落としてこなしていくと無理なくつづけていけるかと思います。
ビフォーアフターを教えてください
55キロ→52キロ
水泳ダイエットをやった感想を教えてください
やはり全身運動になるので当初思っていたよりも体重は落ちて見た目がしゅっとしました。(体重はそんなに減っていませんが、脂肪が筋肉に代わって引き締まった印象)少し体力もついた感じがあり、水泳をやっていた期間はまったく風邪を引かなかったので、最初に考えていた目的はしっかりと叶ったのかなと思います。ただ、家の近所にプールがないと頻繁に通ったり、冬場も通うことは難しくなってしまうので、私の場合は長期的に続けられず、短期間ダイエットとなってしまいました。
水泳ダイエットのメリットを教えてください
普段使わない全身の筋肉を使うのでまんべんなく身体を鍛えられる点と、筋トレしながら有酸素運動もできる一石二鳥感がよかったです。毎回水着を着るので、身体のシルエットの変化も感じやすく、モチベーションも継続しやすかったです。また、私の通っていた区民プールは夜はお年寄りばかりだったので、まわりの目を気にすることなく集中することができたのもよかったです。ジムに通うのと比べて経済的にもかなりお得だった点もよかったかなと思います。
水泳ダイエットのデメリットを教えてください
元々泳げない方にとってはかなり苦痛だと思います。水中ウォーキングだけだと使える筋肉が限られてしまいあまり成果も実感しづらいので、ダイエット目的の場合は望んだ成果ギフトがすぐには得られないような気がします。また、女性のためのプールがないので、毎回泳ぐための着衣を着てまわりの人の目が気になってしまうというのも、気になる方にとってはちょっと辛い点かなと思います。通うプールによっては初心者が行きづらい雰囲気のところもあるので、自分にあった環境を見つけるのに時間がかかる場合もあるかもしれません。
あなたの水泳ダイエット実践のまとめを教えてください
小学生までスイミングスクールでかなり泳ぎ込んでいたこともあり、参加障壁の低い運動でした。泳ぎこみによる二の腕、腹筋、背筋などの引き締めと、ウォーキングによる有酸素運動により、無理なく3ヶ月で3キロ程度身体を絞ることができました。ジムでの筋トレ・食事管理と合わせて実践すれば、もっと成果は出せたかと思いますが、無理せず続けるには良い方法だったかなと思っています。近所に通えるプールがあり、元々泳ぎが苦手でない人にはオススメです。
コメント