筋肉量を増やすことで基礎代謝を上げ、脂肪燃焼を狙うスクワットダイエット。
今回はスクワットダイエットを実践した20代男性会社員にお話をお聞きしました。
- スクワットダイエットを続けた期間と1日何回スクワットしたか回数やセット数を教えてください。
- スクワットをした頻度(毎日、1周間に2~3日など)を教えてください。
- スクワットダイエット1ヶ月で何キロ痩せましたか?
- スクワット以外に運動や別の筋トレをしましたか?例)ウォーキング、腕立て伏せ、縄跳び、ジム通いなど
- スクワットダイエットの効果が出るまでの期間を教えてください。いつから効果が出始めましたか?
- 一日のうちどの時間帯にスクワットをしましたか?例)朝、夜、寝る前
- スクワットダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- スクワットを食前、食後のどのタイミングでしましたか?
- どのようなやり方をしましたか?ウォーキングや軽いランニングなど何か有酸素運動も取り入れましたか?コツや方法を教えてください。例)ゆっくりした、手を壁にかけた、つま先立ちでした、食事制限をしたなど
- 体重が減らない、逆に体重が増えるなど停滞期でイライラしたことはありますか?どのようにモチベーションを保ちましたか?
- プロテインも活用しましたか?種類や商品名を教えてください
- スクワットダイエットをやった感想を教えてください。
- スクワットダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- スクワットダイエットのメリットを教えてください
- スクワットダイエットのデメリットを教えてください
- あなたのスクワットダイエット実践結果のまとめを教えてください
スクワットダイエットを続けた期間と1日何回スクワットしたか回数やセット数を教えてください。
スクワットダイエットは半年間、回数は限界までで3セット
スクワットをした頻度(毎日、1周間に2~3日など)を教えてください。
週4回
スクワットダイエット1ヶ月で何キロ痩せましたか?
1キロ
スクワット以外に運動や別の筋トレをしましたか?例)ウォーキング、腕立て伏せ、縄跳び、ジム通いなど
HIITトレーニング 有酸素運動
スクワットダイエットの効果が出るまでの期間を教えてください。いつから効果が出始めましたか?
1か月くらいから
一日のうちどの時間帯にスクワットをしましたか?例)朝、夜、寝る前
夕食前
スクワットダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
デスクワークに近い仕事をしているため、運動不足が顕著になり体重増加が個人的問題に感じてきたためにスクワットダイエットを行おうと決意しました。食事などだけで瘦せようと努力をしましたが、一生続けれるわけではありませんでした。そのため、途中で挫折をしてしまいました。運動をすることで筋力を上げて、基礎代謝量を上げようと思いました。スクワットダイエットを選んだきっかけは、太股の筋肉が人体の中で一番大きいため効率的だと感じたためです。
スクワットを食前、食後のどのタイミングでしましたか?
食前
どのようなやり方をしましたか?ウォーキングや軽いランニングなど何か有酸素運動も取り入れましたか?コツや方法を教えてください。例)ゆっくりした、手を壁にかけた、つま先立ちでした、食事制限をしたなど
やり方としては、まず回数を決めていませんでした。自重トレーニングで10回や20回行ってもそれほど筋力アップには繋がらないためです。回数を決めずに限界までスクワットをすることで筋損傷を誘発しました。それを3セット行うことで足はプルプルと震えるようになります。スクワットを含めた筋力トレーニングを行った後は有酸素運動をしていました。種類としてはランニング、ボクササイズを行っていました。有酸素運動の時間は30分程度を行いました。
体重が減らない、逆に体重が増えるなど停滞期でイライラしたことはありますか?どのようにモチベーションを保ちましたか?
トレーニングを開始してから3週間ほどすると停滞してきました。最初の体重低下は水分が身体から抜けて痩せただけなのでメカニズムを知ることでモチベーションを保ちました。
プロテインも活用しましたか?種類や商品名を教えてください
ホエイプロテインをトレーニング後に飲んでいました。
スクワットダイエットをやった感想を教えてください。
スクワットダイエットを始めた直後はトレーニング後の筋肉痛がとても辛かったです。朝起きた瞬間から歩けないのではないかと思うほどの激痛が走り、一週間ほどは収まらず大変でした。しかし、慣れてくるとトレーニング後の爽快感や達成感がとても心地よく、割と続けられました。ただ、仕事の影響などでどうしても出来ないことも多々あり、そのような日が続くとモチベーションは落ちていきました。また、久しぶりにトレーニングを再開するとまた筋肉痛が起きたので辛かったです。
スクワットダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
スクワットダイエットが痩せるメカニズムはとても単純だと思います。スクワットをすることで身体で最も大きい筋肉である大腿筋が鍛えられます。大腿筋は鍛えられることで筋肉が大きくなり代謝量が増えます。そうなると、なにも運動をしていなくても基礎代謝量が増えて痩せやすい身体になります。トレーニングを開始して1週間で1キロ程度痩せることがあります。ただこれはカロリーを消費して痩せたものではありません。体内の水分が運動によって消費されただけなのでダイエットとは関係がありません。
スクワットダイエットのメリットを教えてください
スクワットダイエットのメリットは効率性の高いところだと思います。様々な所を筋力トレーニングで鍛えることが一般的だと思いますが、効率面においてはあまり高くありません。全体的に鍛えるとなると小さい筋肉なども鍛えることになります。そうなると代謝量がそれほど上がらないこともあります。スクワットダイエットであれば一番大きな筋肉をピンポイントで鍛えることが出来ます。一番大きな筋肉を鍛えることで効率がいいです。
スクワットダイエットのデメリットを教えてください
スクワットダイエットのデメリットに挙げられるのは、膝への負担が大きいことです。自分は膝にオスグット症候群をを患っていて、正しいフォームで行っていても膝の痛みが出てくるときがありました。なので、膝に不安を覚える人は辞めた方がいいかもしれません。また、モチベーションを維持するのが難しいのもデメリットかもしれません。最初のころは、トレーニングにも慣れておらずなかなか実行したくない気持ちにもなります。将来の自分をイメージするなどしてモチベーションを保たなければなりません。
あなたのスクワットダイエット実践結果のまとめを教えてください
私は半年ほどスクワットダイエットを行いました。週4回を目指していましたが、実際には仕事の関係で週2回になることも多かったです。結果的には半年で5キロのダイエットに成功しました。5キロというと大したことないと思われますが、見た目はかなり変わったように思います。浮き輪のように贅肉が腰回りについていましたが、浮き輪の部分が明らかに減少しました。体脂肪率もダイエットを行う前は27%でしたが、トレーニング後は20パーセントにまで落ちました。
コメント