ニンジン、玉ねぎ、セロリ、生姜、トマトといった野菜を煮込んでダイエットを目指す脂肪燃焼スープ。
今回は、脂肪燃焼スープダイエットを実践した30代後半専業主婦(Aさん)と30代前半専業主婦(Bさん)の方にお話をお聞きしました。
- 脂肪燃焼スープダイエット1週間で何キロ痩せましたか?効果をいつから実感しましたか?
- ビフォーアフターを教えてください。
- ルール通りのやり方をしましたか?それともアレンジを加えましたか?
- 脂肪燃焼スープダイエットをしていた時、運動はしていましたか?どんな運動ですか?
- リバウンドしないように回復食を実施しましたか?どのように行いましたか?
- 脂肪燃焼スープダイエットをやった感想を教えてください。
- 脂肪燃焼スープダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- 脂肪燃焼スープダイエットのメリットを教えてください
- 脂肪燃焼スープダイエットのデメリットを教えてください
- あなたの脂肪燃焼スープダイエット体験談の結果まとめを教えてください
脂肪燃焼スープダイエット1週間で何キロ痩せましたか?効果をいつから実感しましたか?

1週間後に体重を測って、2キロ痩せていました。

全部で3キロ痩せました。効果は2日目から出ました。
ビフォーアフターを教えてください。

75kg→73kg

52キロ→49キロ
ルール通りのやり方をしましたか?それともアレンジを加えましたか?

最終日の玄米ご飯がなかったので、白米を少量に変更しました。

ルール通り行いました。
脂肪燃焼スープダイエットをしていた時、運動はしていましたか?どんな運動ですか?

運動はほぼしていません。

毎日ではないですが、水泳をしていましました。
リバウンドしないように回復食を実施しましたか?どのように行いましたか?

回復食は実施していません。

回復食に関しては実施しませんでした。
脂肪燃焼スープダイエットをやった感想を教えてください。

元々セロリが好きではなかったので、最初から「美味しい!」とは思えませんでした。これを3食、しかも1週間続けるのかと思うと、どんどん憂鬱になっていきました。せっかくやるのなら、お菓子も我慢…などと考えると、尚更スープが美味しく感じられなくて…(泣)後半は何も考えないようにしてスープを食べていた記憶があります(笑)そして、1週間経ったあと、2キロしか減ってなくて絶望しました(笑)元々太っているタイプなので、摂取カロリーを減らしたらすぐに体重が落ちると思っていたので、がっかりしました。

初めは大丈夫かなと思いましたが、4日目くらいからとにかくスープを飲むのが苦痛になって苦労しました。短期間で痩せれるのは痩せれますが、しんどかったです。また、野菜中心で、糖分は一切摂らないため明らかに頭が回っていませんでした。きつい日と仕事が被るとなかなか仕事面でも悪影響が出て良くなかったと反省しています。ダイエット効果そのものは高かったのできつかったですが、きちんと痩せれたのでいいダイエット方法だと思います。
脂肪燃焼スープダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。

スープ自体が野菜たっぷりでとっても低カロリーです。それを1日3食毎回同じスープで同じ量…これを繰り返すと、1日の摂取カロリーがだいぶ少なくなると思います。また、スープ以外に食べて良いものも、何日目かによって変わってくるのですが、それら全て低脂質なので、たとえ摂取したとしても、そこまでカロリーはありません。摂取カロリーが消費カロリーを下回ると、脂肪が燃焼されて、どんどん体重が下がってくる…という仕組みだと理解しています。

糖分を摂らないことと、全体的にカロリーが抑えられることがダイエットに繋がっているのだと思います。スープはほとんどカロリーがなく、スープの味が苦痛でなければ満腹感を得て痩せる事が可能です。また、野菜中心である事から不足しがちな栄養素が補われ、さらに糖分など普段過剰摂取しがちな栄養素が抑えられることから身体のバランスが整うのも大きな要因だと思われます。摂取カロリーを抑え、必要な栄養素を補うことから比較的健康的に痩せれるのだと思います。
脂肪燃焼スープダイエットのメリットを教えてください

ダイエット中は基本的に、食べたい物ではなく、食べられる物を探すのが大変です。脂肪燃焼スープダイエットは、このスープさえ作ってしまえば、あとはそれを食べるだけなので、その他の献立を考えなくて済みます。短期集中型ダイエットなので、代謝の良い人であれば、開始翌日から効果が出てくるかもしれません。私は代謝があまり良くないタイプですが、それでも続けていくうちに、身体が軽くなっていくのを感じることができました。

まず一点目に食事量の制限が緩い事が挙げられます。スープが基本的には制限が無いのでいくら食べても良く、満腹感を得ながらダイエットができます。スープの味との相性が良ければかなり楽なダイエットです。2点目に運動をしなくて良い点が挙げられます。基本的には食事を置き換える事で成立するダイエットなので運動嫌いでも続けられます。3点目はお金があまりかからないという点です。外食などと比べたら遥かに安い食材費で燃焼スープダイエットのメニューは作れるので、お金があまりかからず金銭的にも始めやすいダイエットだと思います。
脂肪燃焼スープダイエットのデメリットを教えてください

まず、味に飽きてくると思います。私はネットで調べて、タバスコや胡椒、少しだけお醤油を入れるなど、アレンジをしてみましたが、それでも好きな味とは程遠く、3日目くらいから食べるのが憂鬱になっていきました(笑)また、急激に摂取カロリーを抑えることになるので、身体にエネルギーが足りないのか、頭が回らなくなります(笑)私の場合、考えることも億劫になり、身体もあまり動かしたくなくなっていきました。色んな面でやる気が失われたように思います。

1番感じたデメリットは糖分が取れないため頭が回らない点です。仕事と重なると本当にキツく、ふらふらになりながら仕事をしていたのを思い出します。ダイエット開始のタイミングを調整し、1番きつそうなタイミングを休みのタイミングと被せるなどの工夫である程度キツさは軽減できますが、ある程度仕事のパフォーマンスが落ちる事は覚悟しておいた方が良いです。また、個人的には途中から味がキツくなってしまい、スープを食べるのが苦痛となってました。味変などである程度軽減できますが、人によってはきついと思います。
あなたの脂肪燃焼スープダイエット体験談の結果まとめを教えてください

「あんなに頑張って1週間にたった2キロしか減らなかったのか…」というのが感想です(苦笑)そもそもダイエットしなければならない身体だと熟知しておきながら、ダイエットを継続することが大嫌いなので、脂肪燃焼スープダイエット=食べたい物をひたすら我慢する…と捉えてしまっていました。なので、1週間のダイエットが苦行でした…また、代謝が良くないタイプなので、2キロしか落ちなかったのだと思います。代謝悪すぎな自分に落ち込みましたし、そこまで達成感を得られなかったので、このダイエット方法はもう試さないと思います。

私個人としては脂肪燃焼スープダイエットはある程度人に勧められるダイエット方法だと思います。他のダイエット方法と比較しても金銭面や内容を考えるとだいぶハードルが低く、かつ結果がすぐ出るので良いダイエット方法だと思います。栄養面や健康面も1週間であれば問題ないと思いますので危険性も低いと判断します。仕事との兼ね合いが個人的には1番大きなハードルとなると思うので、長期連休と被せる、タイミングを計算してダイエットの計画を立てるなどして対策をされるのが良いと思います
コメント