魚 ダイエット 1週間で効果?痩せた?【口コミ・体験談】種類は何がいい?おすすめ?

ダイエット方法

低カロリーなためダイエット食材として人気の魚。

今回は、魚ダイエットに成功した48歳主婦にお話しをお聞きしました。

魚ダイエット1週間で何キロ痩せましたか?1ヶ月で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?

1週間で0.5キロ 1ヶ月で2.7キロ痩せました

魚ダイエットにおすすめの魚は何がいいですか?種類を教えてください。なぜ、おすすめですか?例)カツオのたたき、白身、赤身、サバ、鮭など

しらす、ぶり、かじき、さば、シャケ、たら、いわし

ビフォーアフターを教えてください。魚ダイエットをどれくらいの期間続け、何キロ減りましたか?見た目の変化はありましたか?

半年で11キロ痩せました

魚をいつ食べるようにしましたか?なぜですか?例)毎日、朝、昼、夜、寝る前、食前、食後

毎日朝、昼、夜

魚ダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。

人間ドックの結果でコレステロールが高い、悪玉コレステロールが高いと言われました。また肉食が多いとも言われました。毎月病院で血液検査をする事になりました。かなりビックリしましたが、これをキッカケに肉食から魚にメインを変えてみようと思いました。特にコレステロールの数値を低くするのに効果が期待される魚を沢山取り入れてみようと食事のメインのメニューを思い切って変えてみることにしました。血液検査で明らかに数値が出るので怖いですが、反面効果も分かりやすいからモチベーション上がりました。

魚の一日の摂取量(何グラム)を教えてください。

300グラム位です

作り置きまど、どのような食べ方、やり方をしましたか?方法を教えてください。

スーパーで魚を安い時にまとめて買ってきました。買ってきたその日の魚が新しい内に塩麹に漬ける、照り焼き用に調味料を入れる、冷凍保存しました。食べる前日に冷蔵庫に戻しました。翌日には解凍されますので、それをストウブでアルミホイルをひいて焼きました。なるべく油は使いたくなかったので、味付けをして油がなしでも美味しく食べられるように工夫をしました。最初は大変ですが、最初に魚を味付けをして冷凍保存してしまうと、ただ冷蔵庫で自然解凍して後はただ焼くだけなので簡単で継続しやすかったです。

魚ダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。

人間ドックでコレステロールと悪玉コレステロールの数値が高いので、病院の先生からコレステロールや悪玉コレステロールの数値を下げる効果が期待される魚料理をするようにすすめられました。魚をメインにすると、付け合わせも和食中心になる事が多くなり、野菜を肉食の時よりも多く食べる機会が増えていきました。魚料理は割と淡白な感じなので、味付けもあっさりとした感じに味覚が変わっていき、あまりくどくて油っこいものを好まなくなっていきました。

魚ダイエットで一時的にでも太ることはありましたか?

なかったです

副作用や弊害など危険性はありましたか?

なかったです

魚はダイエット向きですか?不向きですか?魚ダイエットの感想を教えてください。

魚はダイエットにとても適していると思います。お肉だとダイエットに適したのは鶏肉ではないかと思います。しかしながら鶏肉を毎日、毎食食べるのは飽きてしまいますし、ダイエットを継続するのは難しいと思います。魚は、種類が沢山あるので飽きるということがなく、選択が沢山あるので継続するのがそれほど難しくないのではないかと思います。魚料理に合う副菜は自然と和食メニューから考えますので、メニューが和食中心になります。これもダイエットの相乗効果になりました。

魚ダイエットのメリットを教えてください。

タンパク質はしっかり摂る事が出来るので満足感があります。かさもあるので、食べたーという気持ちにもなります。カロリーもお肉に比べてみると低いので安心できるのが嬉しいです。魚をメインに食べると、血液もドロドロしたものから綺麗な血液になります。動脈硬化や脳卒中などの病気になるリスクから避ける事が出来るのは中高年以上の方にはとても心強くて、サプリメントに頼らずに毎日の食事から自分でリスク管理出来るのは、ありがたいです。

魚ダイエットのデメリットを教えてください

魚は肉よりも単価が高いこと。地域によっても異なるかもしれませんが、肉に比べてみるとかなりの割高感があります。なのでコストパフォーマンスを考えるとかなり悪いと思います。魚の種類によっては、魚独特の臭みや匂いがありますので、調理が肉よりも手間がかかることも多かったです。見た目や視界からの満足感というと、肉の方が魚よりもボリュームがありますので、魚だとボリュームが肉ほどはないので少し見た目がさみしくなるかなと思います。

あなたの魚ダイエット実践結果のまとめを教えてください

とにかく毎日、毎食、魚を取り入れてみました。朝は、シャケのおにぎりにしたり、納豆にしらすをまぜたりしました。肉を食べないと一度決めてしまえば、魚のメニューをいろいろと考えたり、メニューのレパートリーが増えていきました。血液検査の結果が毎月心配だったのが、魚中心の食事に変えてから、かなりコレステロールや悪玉コレステロールの数値が低くなったので、体重が痩せるだけではなくて、体の中から綺麗になれたような気がして気持ち良かったです。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました