太ると思う人も多いパイナップル。
でも、ダイエット食材としても活用されています。
今回は、パイナップルダイエットに成功した29歳女性にお話しをお聞きしました。
- パイナップルダイエット1週間で、また1ヶ月で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
- ビフォーアフターを教えてください。どれくらいの期間続け、何キロ減りましたか?見た目の変化はありましたか?
- パイナップルをいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。例)朝食、昼食、夕食、三食毎食、寝る前、間食
- パイナップルダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- パイナップルに置き換えるなど、どのようなやり方・食べ方をしましたか?例)缶詰を使用する、冷凍にする
- 1日で食べるパイナップルの摂取量(何グラムなど)を教えてください。
- パイナップルダイエットで副作用や弊害など注意すべき点がありますか?
- パイナップルはダイエット向きでおすすめですか?それとも不向きですか?なぜそう思うか感想を含めて教えてください。
- 筋トレなど運動はしましたか?何の運動ですか?例)有酸素運動など
- パイナップルダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。例)満腹中枢など
- パイナップルダイエットで、一時的に太ることはありましたか?v
- パイナップルダイエットのメリットを教えてください
- パイナップルダイエットのメリットを教えてください
- あなたのパイナップルダイエット実践結果のまとめを教えてください
パイナップルダイエット1週間で、また1ヶ月で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
1ヶ月で3kg
ビフォーアフターを教えてください。どれくらいの期間続け、何キロ減りましたか?見た目の変化はありましたか?
1ヶ月で68kg→65kg
パイナップルをいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。例)朝食、昼食、夕食、三食毎食、寝る前、間食
朝食をパイナップルに置き換えました。夕食前にも少し食べます。
パイナップルダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
社会人になってから運動しなくなったせいか、少し太ってしまいました。しかし残業が多い仕事なので毎日忙しく、なかなか運動する時間も取れずにいました。食事を見直して痩せようと思ってネットで色々調べていたところ、パイナップルダイエットを見つけました。パイナップルは好きだし、フルーツを食べながら健康的に痩せていけそうだなと思ったので始めました。急激に痩せるようなイメージはありませんでしたが、そんなに太っているわけではないしこのくらいのダイエットがちょうどいいかなと思い、パイナップルダイエットを選びました。
パイナップルに置き換えるなど、どのようなやり方・食べ方をしましたか?例)缶詰を使用する、冷凍にする
基本は生がいいとネットで見たので、朝ごはんは生のパイナップルを常温で食べています。パイナップルだけだと飽きてしまうので、たまに他のフルーツも一緒に食べたりしていました。夕食前のパイナップルは冷凍にしたりして、朝と朝食とは違いをつけて飽きないようにしていました。2、3週間するとそれでも飽きてくるのでネットでちょっと高いパイナップルを買ってみたりして変化をつけてみました。意外と味や食感に違いがあってよかったです。
1日で食べるパイナップルの摂取量(何グラムなど)を教えてください。
1日200gまでがいいと聞いたのでそれくらいを意識しました。
パイナップルダイエットで副作用や弊害など注意すべき点がありますか?
私は特に感じませんでした。食べ過ぎるとお腹が緩くなったりするそうです。
パイナップルはダイエット向きでおすすめですか?それとも不向きですか?なぜそう思うか感想を含めて教えてください。
ダイエット向きだと思います。ダイエット中は甘い物が基本的にはNGなイメージがありますが、量さえ守れば毎日甘いパイナップルを食べることができるので、ストレスが少ないからです。また、一食をパイナップルに置き換えれば、他の食事は基本的に制限しなくてもよいので無理なく続けることができます。また、パイナップルはビタミンや食物繊維も豊富なので、ダイエット中に不足しがちな栄養をきちんと摂ることができるので健康的です。
筋トレなど運動はしましたか?何の運動ですか?例)有酸素運動など
ほとんどしませんでした。たまに散歩するくらいです。
パイナップルダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。例)満腹中枢など
パイナップルは他のフルーツや野菜と比べて不溶性食物繊維が豊富なので食べ応えがあり、満腹中枢を刺激して食べ過ぎを予防する効果があると言われています。また、整腸作用もあるので腸内環境が正常化することかよってお通じが良くなることも痩せやすくなる要因です。また、マンガンというミネラルが含まれているので、たんぱく質の消化吸収を助け、代謝をアップさせる効果があると言われています。基礎代謝が上がって痩せやすい体を作ってくれます。
パイナップルダイエットで、一時的に太ることはありましたか?v
私はありませんでした。パイナップルを食べ過ぎるとあるかもしれません。
パイナップルダイエットのメリットを教えてください
食事制限を最小限に抑えながら痩せることができることだと思います。ダイエットでやりがちな失敗は食事の我慢ができずにオーバーカロリーな食事をとってしまうことだと思います。しかしパイナップルダイエットは一食をパイナップルに置き換えるだけで、他の食事は自由にとっていいのでストレスが少なく、暴飲暴食に走ってしまうリスクが少なくなります。また、パイナップルにより基礎代謝が上がっていくのでそこまで神経質にカロリーコントロールする必要もありません。
パイナップルダイエットのメリットを教えてください
パイナップル自体を食べ過ぎたりすると、お腹が緩くなったり、糖分をとり過ぎて逆に太ったりしてしまうと思います。1日200gという目安を守っていれば何も問題ありませんが、限度を超えて食べてしまうといくらパイナップルでも健康やダイエットに悪影響を与えてしまうと思います。また、急激に痩せるようなことはないのも考えようによってはデメリットかもしれません。短時間で一気に痩せたいのであれば運動やもっと厳しい食事制限をするべきかもしれないと思います。
あなたのパイナップルダイエット実践結果のまとめを教えてください
健康的にストレスなく痩せられる良いダイエット方法だなと思いました。過度に食べることを我慢するでもなく、嫌な運動をするわけでもなく、体の中を整えながらゆっくりと痩せていけます。1ヶ月で3kg痩せたので私としては十分満足しています。もっと劇的に体を変えたいという人には不向きかもしれませんが、ある程度好きなものを食べながらのんびり痩せたい、健康的に痩せたいと思っている人には大いにオススメできるダイエット方法です。
コメント