100gで14kcalとカロリーが低く、糖質も少ないためダイエットに向いている食材もやし。
今回は、もやしダイエットを実践した40代半ばの専業主婦の方にお話をお聞きしました。
- もやしダイエット1週間で何キロ痩せましたか?1ヶ月で何キロ痩せましたか?
- もやしダイエットの結果はどうでしたか?ビフォーアフターを教えてください。例)65キロ→63キロ
- もやしをいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。例)朝、昼、夕食、三食毎食
- 置き換えや作り置きなど、どのようなやり方・食べ方をしましたか?
- 1日食べた量を教えてください。
- もやしダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- もやしダイエットをやった感想を教えてください。
- もやしダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- もやしンダイエットのメリットを教えてください
- もやしダイエットのデメリットを教えてください
- あなたのもやしダイエット体験談のまとめを教えてください
もやしダイエット1週間で何キロ痩せましたか?1ヶ月で何キロ痩せましたか?
1ヶ月で2キロ
もやしダイエットの結果はどうでしたか?ビフォーアフターを教えてください。例)65キロ→63キロ
3ヶ月で、身長160センチ66キロ→身長160センチ62キロ
もやしをいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。例)朝、昼、夕食、三食毎食
三食毎食
置き換えや作り置きなど、どのようなやり方・食べ方をしましたか?
旦那が50代になってからは、必ず汁物を出すようになった、なぜなら、喉が湿ってないと咽(むせ)るようになったから。 汁物に入れる具材は、面倒くさいため乾燥した海藻やお麩を入れているのですが、もやしダイエットを始めてからは、汁物には必ず「もやし」を入れるようになりました。 「もやし」は味を主張しないため付け合せにメッチャ便利、簡単に作れるギョーザを食べる時にも、付け合わせに「もやし」を添えます。 葉物野菜は高いため、価格が安定している「もやし」をサッと湯がいてサラダ代わりに食べています。
1日食べた量を教えてください。
スーパーで売っている袋を1日1人3袋(1食1袋)
もやしダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
旦那が50代になって食が細くなると、私自身、料理をするのが面倒くさくなった。 他の野菜だと、切るのに包丁やまな板が必要だが、「もやし」の場合はザルでサッと洗うだけで簡単。 「もやし」はサッと炒めるだけで食べられるため経済的。 葉物など野菜は価格が安定しませんが、スーパーで売られている「もやし」なら、いつでも3袋100円。 ダイエットで大事なことは継続、価格が安価な「もやし」なら続けられると思ったから。 「もやし」は安くてボリュームがあるのも魅力でした。
もやしダイエットをやった感想を教えてください。
全然苦にならない。 罪悪感があるとすれば、スーパーで売られている安価な「もやし」をまとめ買いをすること。 「もやし」は、どんな料理にも合うのですが、料理の仕方で食感や風味が全然違う。 茹で過ぎたり、炒め過ぎると、「もやし」の食感や風味は損ねてしまいます。 すると、旦那から言われるのは「食べる意味がある?」。 「もやし」の大部分は水分、そのため茹で過ぎたり炒め過ぎると、その水分が飛んでしまう。 旦那が言うのも理解出来る、なぜなら、水分が飛んでしまった「もやし」はメッチャ小さく、食べ応えがないから。 食べ応えがないなら、いっそのこと、食べないほうがダイエットになるのでは?と思ってしまいました。
もやしダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
「もやし」は繊維質で、吸収を抑えるから。 他の野菜と違い、「もやし」は、そのままの形のまま頂く。 キャベツであれば5センチ大に切るため、繊維の長さも5センチ。 一方、そのままの形で頂く「もやし」は、繊維の長さが10センチほどと長い。 繊維の長さが、長ければ長いほど消化吸収に手間取り、そのままの形のまま便として排出される。 そのままの形のまま消化器官を通ることで、器官内は掃除され便通も良くなる。 「もやし」を食べたから痩せるのではなく、「もやし」を食べたことで、他の食べ物が吸収されにくくなり痩せるのです。
もやしンダイエットのメリットを教えてください
もやしダイエットは、「もやし」が安価で購入し続けられるため、ダイエットも続けられるのです。 ダイエットを続けたいと思っても、お金が掛かるようでは続けられません。 「もやし」ならスーパーで3袋100円で買える、安いところだと4袋100円、閉店間近だとタダ同然の価格で売られています。 サプリメントと違い、「もやし」なら日本全国どこでも買える、しかも、安価。 「もやし」は安価だがボリュームがある、しかも、正しく調理すれば歯応えがあり食べ応えもある。 歯応えと食べ応えがあれば、食欲は抑えられます。
もやしダイエットのデメリットを教えてください
「もやし」がスーパーで安価で売られているのは、足がはやい(鮮度が落ちるのが速い)から。 「もやし」の殆どは水分、そのため日が経つと、「もやし」の入った袋は「もやし」から出た水が溜まってしまいます。 「もやし」の醍醐味はシャキシャキ感、しかし、鮮度が落ちた「もやし」はシャキシャキ感がなく、歯応えや食べごたえが劣ります。 鮮度の良い「もやし」を食べるには、頻繁に買い物へ行く必要があり、出不精な人には「もやしダイエット」は不向きです。 頻繁に買い物へ行くなら運動になるのですが、「もやし」の殆どは水分で栄養は大してないため、もやしダイエットをし過ぎると栄養不足に陥ります。
あなたのもやしダイエット体験談のまとめを教えてください
もやしなら、日本全国どこにでも売っており、しかも、年間を通して価格は安定しているため、「もやしダイエット」は続けやすいです。 もやしは、どんな料理にだってあう、つまり、かさ増しにウッテツケの食材。 かさ増しをしても、もやしは殆どは水分のため、沢山食べても太る心配はありません。 もやしは繊維質、そのため、食べれば食べるほど便通が良くなり、便秘改善に繋がります。 もやしは長い繊維質が特徴なのだから、料理をする際には「もやし」は切らない、そのままの形のまま頂きましょう。 もやしダイエットをしていることで、現在の私は標準的な体重を維持出来ています。
コメント