韓国アイドルが実践し広まったコグマダイエット。
今回は、コグマダイエットを実践した44歳主婦にお話をお聞きしました。
コグマダイエットをいつ試した?夜?朝?昼?3食?

夕飯にコグマダイエットを続けています。
どのくらいの期間で効果を感じ始めた?1週間?一ヶ月?

1週間で1キロ程度痩せ効果を感じました。
トータルで何キロ痩せましたか?

2ヶ月くらい続けていてトータル5キロ減量。
ビフォーアフターは?

53キロ→48キロ
コグマダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。

もともとサツマイモが大好きで、白米の代わりにサツマイモを食べていたことがよくありました。秋になると焼き芋が食べたくなり、秋から冬にかけ主食を抜いて焼き芋を食べていたことがあったのです。その時期便通が改善して体重管理が楽になるので、サツマイモは減量に利用できると確信。カラダにもとてもよい食材でおいしくておまけに腹持ちがいい。そんなことから、コグマダイエットが向いていると思い、はじめることになりました。
どのようなやり方・方法で試した?

主に夕飯を焼き芋とかサツマイモ料理に変更しました。やりかたはいたって簡単です。焼き芋ならスーパーなどで焼き立てのものを選ぶようにしてできるだけおいしい状態で食べます。焼き芋はおいしいけれど冷めるとおいしさが半減してしまうので、飽きないためにも嫌いにならないためにもとにかく熱い状態で食べることを心掛けています。最近では1年中スーパーなどで焼き芋が買えるようになったので今一番気に入っているダイエット方法です。
コグマダイエットをやった感想は?

とにかく便通が良いです。朝からトイレタイムが気持ちよく身も心も軽いです。それからサツマイモは健康的な食材なので多少食べ過ぎても副作用的なことは全くなく、この点もとても気に入っている要因です。コグマダイエットなんてわかりにくいネーミングをつけなくてもサツマイモダイエットのほうが日本人は親しみを感じるのでは?サツマイモは人気で焼き芋の売り上げもよいと聞きます。とくに健康志向の人には受け入れられやすいです。
コグマダイエットはなぜ痩せる?痩せる理由は?

痩せる理由は便通が良くなるから。それから、サツマイモの天然の甘みが余計なものを食べることを防ぐからです。サツマイモはとても甘みが強いですよね。中くらいのサツマイモ1本食べるとデザートを食べる必要はなくなります。サツマイモの種類にもよることですが、トロットロに仕上がっている焼き芋は糖度が高く食後のデザートいらず。便通が良くなり腸内環境が改善されると体が元気になり代謝が上がるのかもしれませんね。複合的な作用によるのでしょう。
コグマダイエットのメリットは?

ダイエットサプリメントのような不安はないです。そして運動で体を痛める不安もない。食事を抜いて免疫力を落とす心配もなく、必死に甘いものを断つ我慢もしなくて済みます。コグマダイエットは満腹感が得られやすく糖分摂取もできますからダイエットのつらさやストレスが軽くなります。それはダイエット実践者の救いになるはずです。
コグマダイエットのデメリットは?

コグマダイエットのデメリットは、味に飽きることですね。これはわたしも時々感じています。焼き芋がいくら健康的でおいしくても毎日毎日食べていると味に変化がほしくなるもの。そういうときの対処法を考えておくと続けやすくなります。わたしは岩塩をつけて食べたりときにはマヨネーズをつけて食べています。マヨネーズの量は控えめに。
あなたのコグマダイエット実践結果のまとめを教えてください

コグマダイエットは、 韓国アイドルが行ったことで有名になったダイエット法。まだまだこれからもサツマイモを食べて体調管理をする予定ですよ。サツマイモも焼き芋も1年じゅう出回っていますからね。こういう自然の食材を利用していれば体を壊すことはないでしょう。便通が良くなり便の色がとても健康的になりました。内臓が喜んでいる証拠でしょう。コグマダイエットがたくさんの人に広がれば幸いです。
コメント