簡単にキッチンをDIYできるとして評判のセリアのキッチンシートを活用していますか?手間なく貼ることができ、しかもクオリティ抜群なので、使ってみることを是非おすすめします!そのセリアのキッチンシートの特集です。
おしゃれなセリアのキッチンシート
この投稿をInstagramで見る
キッチンは壁に油がどうしても跳ね返るので、手軽に掃除できるようにキッチンシートを貼ると、手入れがとても楽になります。セリアもキッチンシートを取り扱っていて、簡単に壁に貼ることができるので大変便利です。セリアのキッチンシートは汚れ防止として優れているだけでなく、インテリアとしてもオシャレなデザインが多く、人気のアイテムとなっています。
セリアで人気のレンガ柄
この投稿をInstagramで見る
セリアのキッチンシートで人気があるのは、レンガ柄のアイテムです。レンガ調のキッチンシートは、大柄なレンガ柄のものと小柄なレンガ柄のものの2種類があります。木目調のキッチンシートもあり、ナチュラルウッド柄とダークブラウンの2種類があります。このようにナチュラル系のキッチンシートの他に、花柄模様や、水玉模様、また英字新聞風のデザインのものなど、セリアのキッチンシートは種類が豊富にあります。
キッチンシートの貼り方
セリアのキッチンシートは手軽に貼ることができますが、キレイに貼るためのコツをご紹介します。まず、貼る場所の汚れを落とすようにします。キレイに見えても、キッチンは思ったよりも油が付着していたり、その油にホコリが付いています。それらの汚れを中性洗剤で取るようにします。中性洗剤で落ちないなら、重曹などを活用しましょう。洗剤類が残っていると粘着が弱くなるので、きちんと拭き取るようにします。
剥離紙を少しづつ剥がして貼る
キッチンシートにはシートに剥離紙が付いていますが、剥離紙をすべて剥がすと貼るのが大変になります。なので、少しずつ剥がしながら壁に貼っていきます。貼っているとき、貼り終わった後に気泡がないようにするため、空気を逃がすような仕方で貼るようにしましょう。キッチンシートは剥がしやすく、また貼り直しができます。なので、気泡ができたら、その箇所までシートを剥がして空気を逃がすようにしましょう。
壁以外の場所に貼って楽しむ
セリアのキッチンシートは壁用として販売されていますが、壁以外の場所に貼って楽しむこともできます。例えば、レンジフードの覆いにキッチンシートを貼るのも1つの方法です。レンジフードの覆いは、油によって劣化し、塗装が剥げてくることもあります。なので、レンジフードの覆いを保護するのとインテリアを兼ねて、キッチンシートを活用してみてはいかがでしょうか。
今回は、セリアのキッチンシートについてご紹介しました。セリアのキッチンシートは、壁を汚れから守るというだけでなく、おしゃれにDIYするのにも活用できます。キッチン以外にも、食器棚や冷蔵庫、また洗面台に活用している人もいます。色々な場所に貼ることのできるおしゃれなセリアのキッチンシートを、是非活用しましょう。
コメント