1食でバナナ4本分の食物繊維、 鉄分はゆでたほうれん草10食分も摂れるフルグラ。
栄養豊かな食品です。フルグラを使ったダイエットをする人もいます。
今回は、フルグラダイエットをした24歳女子学生の方にお話をお聞きしました。
- フルグラダイエット効果をいつから実感しましたか?1週間で何キロ痩せましたか?1ヶ月で何キロ痩せましたか?
- フルグラダイエットの結果はどうでしたか?ビフォーアフターを教えてください。
- フルグラダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- フルグラをいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。朝食、昼食、夕食、三食毎食、寝る前、間食のどれですか?なぜ、そうしましたか?
- 置き換えなど、どのようなやり方・食べ方をしましたか?
- 一食で食べる量(何グラムなど)を教えてください
- フルグラはダイエットするのにおすすめですか?それとも不向きですか?なぜそう思うか教えてください。
- フルグラダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- フルグラダイエットで、一時的に太ることはありましたか?
- フルグラダイエットのメリットを教えてください
- フルグラダイエットのデメリットを教えてください
- あなたのフルグラダイエット体験談のまとめを教えてください
フルグラダイエット効果をいつから実感しましたか?1週間で何キロ痩せましたか?1ヶ月で何キロ痩せましたか?
始めてから1か月過ぎたあたりから体に変化があり実感し始めました。
フルグラダイエットの結果はどうでしたか?ビフォーアフターを教えてください。
57キロ→52キロ
フルグラダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
無理して食事制限をしたくなくて始めました。今まで、無理に運動を続けたり過度な食事制限をことあるごとに行ってきましたが、やはり一時的に体重は減りますがリバウンドの勢いもすごく従来の体重を超えるぐらいの勢いがありました。そこで、ある程度食べながら長期的に取り組むことができるダイエットとしてフルグラダイエットを実践しました。また、フルグラダイエットは自分でアレンジもできて楽しみもあるので自分の性格に合っていたと思います。
フルグラをいつ食べましたか?食べるタイミングを教えてください。朝食、昼食、夕食、三食毎食、寝る前、間食のどれですか?なぜ、そうしましたか?
朝と昼過ぎの間食や運動後、あとは夜に食べていました。
置き換えなど、どのようなやり方・食べ方をしましたか?
主に2種類の食べ方を実践しました。1点目は、デザート感覚で食べる方法です。特に豆乳ときなこの組み合わせは、甘すぎず食べやすいテイストになり豆乳が苦手な方でもすんなり食べれる味わいになります。2点目は、食事です。フルグラをオートミールのようにささみや鶏むねと炒めてケチャップをつけて食べる方法を実践しました。普段の食事として食べる方法は、かなり自身のライフスタイルとあっていてとても飽きずに食べれたと思います。
一食で食べる量(何グラムなど)を教えてください
90グラム
フルグラはダイエットするのにおすすめですか?それとも不向きですか?なぜそう思うか教えてください。
食生活の面でダイエットするのには向いてると思います。ダイエットににおいて、健康を目的としているのに不健康な食事に取り組むことを実践している人が多い中で、フルグラはダイエットにおいて大切な食物繊維、ビタミン・ミネラルを摂取でき健康的に取り組むことができます。また、フルグラを食事のベースに運動の面でも雑穀がエネルギーに代わって運動できる体づくりをサポートしてくれます。以上から、両面でフルグラはダイエットに向いていると思います・
フルグラダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
フルグラダイエットで痩せる理由は、日々の食生活で十分な量を摂取できないかもしれない栄養素が豊富に含まれており、その栄養素によって身体環境を整えてくれるからだと思います。フルグラは、オーツ麦やライ麦などの雑穀に加えドライフルーツが入っているためビタミンやミネラル、また日々活動するエネルギーを摂取することができます。また、雑穀はGI値が低いことから血糖値の上がりを緩やかに調節してくれるので、バランスの取れた食事になると思います。
フルグラダイエットで、一時的に太ることはありましたか?
ありました。
フルグラダイエットのメリットを教えてください
フルグラダイエットのメリットは2点あると思います。1点目は、ダイエットなのに比較的に甘いものを摂取することができる点です。巷では、糖質制限ダイエットなどで甘いものを一切断ってしまう人も多くいますが、フルグラはそのようなことがなく少し甘味を味わいながら食事をすることができます。2点目は、健康的な体になれることです。体重が減ることもダイエットにおいては重要ですが、それ以上にフルグラからビタミンやミネラルなどを手軽に摂取できます。
フルグラダイエットのデメリットを教えてください
フルグラダイエットのデメリットは、やはり味に飽きることが1番の問題だと思います。フルグラダイエットは、フルーツ系として食べることやごはんのようにアレンジして食べることもできますが、結局ベースの味は同じなので飽きる可能性はとても高いと思います。私は、ダイエット後半はケチャップなど比較的に味が濃い調味料を重視して味に変化を持たせることで、効率的に食べることを実践していました。また、初期は食べ過ぎておなかを下すこともありました。
あなたのフルグラダイエット体験談のまとめを教えてください
私のフルグラ体験談は、主に2軸でフルグラを食べる方法と食べるタイミングだったと思います。食べる方法の面では、上記に記した通りフルーツ系で食べるか食事として食べるかでおおきく味に変化を持たせて食べやすく、また飽きないような工夫をしていました。タイミングの面では、すべての食事にフルグラはつらいので、昼間は比較的に好きなものを(ヘルシーさを重視)を食べて、朝と夜にフルグラを食べてダイエットに取り組んでいました。フルグラダイエットは、比較的に安価で可能なので是非お試しでも始めて見てください。
コメント