断食ダイエット 1週間!効果と口コミ【体験談】デメリットは?やり方?リバウンド?

ダイエット方法

食事を断つことで痩せることを目指す断食ダイエット。

今回は、断食ダイエットを実践した50代会社員にお話をお聞きしました。

断食ダイエットをどれくらいの期間続けた?3日、1週間、1ヶ月?

1週間

 

いつ頃から効果を実感?

1日目から

断食ダイエットのビフォーアフターは?

101キロ→91キロ

断食ダイエットをやろうとしたきっかけや理由は?

まずダイエット自体のきっかけは失恋でした。交際していた彼女から振られたのですが、その時に告げられた理由が私の肥満でした。たしかに交際時の私は体重65kg前後とスリムだったのですが、別れた時の私は101キロまで太っていて自分でも醜い姿だったと思います。今から思うと振られても仕方ないと思うのですが、当時は見た目で判断するのか!と彼女に怒りを感じました。この怒りがダイエットへのモチベショーンとなってダイエットのきっかけとなりました。断食ダイエットを選んだのは、一番手っ取り早かったから。失恋のショックで食欲自体なくしていましたし、食べないのが一番痩せる!ダイエットはつらいけど、それぐらいしないと自分痩せられない!と思って断食ダイエットを選びました。

断食ダイエット中、水以外に摂った飲み物は?なぜ?

四日目から牛乳も飲みだしました。この頃から胃が痛くなり、胃の粘膜を保護してくれるかもと思って飲みだしました。

どのようなやり方でしましたか?

最初の三日間は水だけで過ごしました。仕事は普通にいってましたし、断食だからといって身体を休めることなく日常生活を送っていました。四日目からは水と牛乳を飲む飲んで断食ダイエットを続けました。この間も普通に仕事へ行ってましたし、ただ何も食べないだけで日常生活を普通に送っていました。ただ四日目から胃痛を感じるようになったので、寝起きに牛乳を少し、お昼に牛乳を少し、夕食代わりに牛乳を少しといった感じで牛乳を日に三度(トータル200ml程度)飲んでました。

 断食ダイエットをやった感想は?

やり切ったという満足感が凄いですね。ダイエットを始める前の体重が100kg以上というオーバー過ぎる体重だったこともあるんですけど、毎日体重が落ちていくのがわかりました。初日は3kg程ガクっと減り、以降は1kgずつぐらいとみるみる減っていったんです。その代わり何も食べなかったのでかなりストレスはたまりましたけど。途中からは自分は仙人でもなった気分でした。食欲が薄れると同時に、他の欲も薄れていったので。ここまで苦労しただけあって、一週間やり遂げた後は頑張ったな自分!と自分を褒めてあげたくなるほどの達成感を得られました。

断食ダイエットはなぜ痩せる?痩せる理由は?

断食ダイエットの痩せる理由ですけど、これは単純ですね。何も食べないから痩せる、です。本来なら身体を動かすと、摂取した糖質がエネルギー源となります。でも食べていないのですから、そのエネルギー源はありません。その為に体内の脂肪や筋肉がエネルギー源となって消費されていくわけです。つまり身体の中にあるものが減っていくというわけ。そして何も食べていないので補給されることもないですし、断食ダイエットはやせるしかないというぐらい痩せます。

断食ダイエットを止めた後、リバウンドは?

私はリバウンドしませんでした。その理由は引き続き食事制限ダイエットへ移行したから、つまりそのままダイエットを継続したからです。そして食事制限ダイエット終了時にはリバウンドを警戒して食事量を以前程戻さなかったり、ウォーキング等の運動をしていたのでリバウンドしなかったんだと思います。

断食ダイエットのメリットは?

手軽に痩せられる点です。食事制限ダイエットだと色んな事を考えないといけませんけど、断食ダイエットはただ食べないだけという簡単さです。これなら断食ダイエットに関する予備知識なんていりませんし、食べなければそれがそのまま断食ダイエットへとなります。この簡単さがいいですね。そしてみるみる体重が減っていくのもメリットです。何も食べないので、恐ろしいペースで私の体重は減っていってました。

断食ダイエットのデメリットは?

体調管理が大変という点です。実際私は断食ダイエット三日目終了時点で胃痛を感じました。私の胃は恐ろしく強靭で、それまで胃痛や胸ヤケを起こしたことがなかったんです。学生時代は朝から焼肉を食べたりもしてましたけど、それでも何も感じませんでした。それ程強い胃が悲鳴をあげたんです。それだけ身体への負担が大きいというわけですし、体調管理の大変さがデメリットになると思います。

あなたの断食ダイエットの実践結果のまとめを教えてください。

 

 

断食ダイエットで必要なのは、やり抜く気合と胃痛対策です。私の場合は失恋がバネになったので頑張れましたけど、そうじゃなかったら無理でした。それだけ何も食べずに過ごすというのはつらいものですから。そして胃痛対策もしておくといいですね。私の強靭な胃ですらダイエット三日目終了時には強烈な胃痛を発症したほどです。胃薬を常備し、胃痛を感じる感じないにかかわらず普段から飲み続けておくと良いと思います。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました