香辛料が代謝をアップさせ、脂肪燃焼効果を期待できるカレー。
今回は、カレーダイエットを実践した30代前半専業主婦の方にお話をお聞きしました。
- カレーダイエット1週間で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
- ビフォーアフターを教えてください。
- カレーをいつ食べるようにしましたか?食べるタイミングを教えてください。例)朝、夜、寝る前、間食
- なぜカレーダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- カレーの一日の摂取量(何グラムなど)を教えてください。
- 置き換えなど、どのような食べ方、やり方をしましたか?方法を教えてください。
- カレーはルーだけにしましたか?それとも具材を入れましたか?入れた具材は何ですか?
- ご飯はどうしましたか?ご飯も一緒に食べたなら、ご飯の量も教えてください。また、ご飯の代わりにしたものがあれば教えてください。
- カレーと食べ合わせたものがあれば教えてください。
- カレーダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- カレーを食べて一時的にでも太ることはありましたか?
- カレーはダイエットに向いていますか?不向きですか?じゃがいもダイエットの感想を教えてください。
- カレーダイエットのメリットを教えてください。
- カレーダイエットのデメリットを教えてください
- あなたのカレーダイエット実践結果のまとめを教えてください
カレーダイエット1週間で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
1キロです。 1週間過ぎた頃から、効果を実感しました。
ビフォーアフターを教えてください。
56キロ→54キロ
カレーをいつ食べるようにしましたか?食べるタイミングを教えてください。例)朝、夜、寝る前、間食
1日1食です。 昼か夜が多かったです。
なぜカレーダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
カレーが大好きなので、カレーダイエットをしようと思いました。 カレーはどんな食材を入れるか、どんな作り方をするかによって、バリエーションが豊富で飽きないと思いました。 ダイエットする上でネックになってくるのは、継続と飽きです。 あまりにも低カロリー、食べ応えがない、味が薄いものは、続けること自体がが難しいでしょう。 また、同じものを継続して食べるダイエットは、味に飽きてしまいます。 カレーダイエットは、これらの悩みを解決してくれるダイエット方法だと思いました。
カレーの一日の摂取量(何グラムなど)を教えてください。
ティーカップ1杯分くらいです。
置き換えなど、どのような食べ方、やり方をしましたか?方法を教えてください。
朝や昼、夜にカレーを食べるようにしていました。 仕事の日は朝や夜、休みの日は昼や夜にカレーを食べます。 基本的に無水鍋で調理して、無水カレーを作っていました。 玉ねぎとトマトはマストで入れて、その他の食材は気分でアレンジしました。 野菜以外にはタンパク質を必ず入れました。 チキンや牛すじ、ひき肉を入れることが多かったです。 やはりチキンが安くて脂身が少ないため、ダイエットには適していると思います。
カレーはルーだけにしましたか?それとも具材を入れましたか?入れた具材は何ですか?
食材を入れました。 野菜(玉ねぎ、トマト)や肉(チキン、牛すじ、ひき肉、豚こま)です。
ご飯はどうしましたか?ご飯も一緒に食べたなら、ご飯の量も教えてください。また、ご飯の代わりにしたものがあれば教えてください。
ご飯は軽くお茶碗一杯分です。 雑穀米や玄米を混ぜて炊いたご飯です。
カレーと食べ合わせたものがあれば教えてください。
サラダは必ず食べました。
カレーダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
カレーダイエットが痩せる理由は、スパイスによって代謝が上がるからです。 スパイスたっぷりのカレーは、一口食べるだけで体温が上がります。 汗をかき、代謝が良くなることによって、痩せやすい身体をつくることができるのです。 また、野菜をたっぷり入れることによって、食物繊維を摂取することが可能です。 食物繊維をたくさん食べることは、腸の掃除にも役立ちます。 普段野菜が嫌いでなかなか食べる機会のない人でも、カレーに入れれば野菜を気軽に摂ることができるでしょう。
カレーを食べて一時的にでも太ることはありましたか?
ありませんでした。
カレーはダイエットに向いていますか?不向きですか?じゃがいもダイエットの感想を教えてください。
カレーは意外とダイエットに向いています。 カレーを食べると満足感があるため、ダイエットに向いていると言えます。 一般的にダイエット食は、低カロリーで味が薄く、我慢して食べなければならないものが多いでしょう。 しかし、カレーはそんなイメージがないと思います。 我慢しなければならないストレスがあまりなく、ダイエットを継続しやすいはずです。 カレーダイエットと聞くと意外かも知れませんが、入れる具材や作り方によっては、十分ダイエット向けのメニューとなるでしょう。
カレーダイエットのメリットを教えてください。
カレーダイエットのメリットは、大量の野菜を摂取できるところです。 私は玉ねぎとトマトを必ず入れていましたが、すりおろしたリンゴやニンジンも入れていました。 自然な甘みが引き出せて、とても美味しく仕上がります。 ニンジンを1本食べるのはとても難しいことですが、すりおろしてカレーに入れて終えば、簡単に食べることができるでしょう。 野菜を食べることはダイエットの基本ですし、健康的な身体作りや美肌にも役立ちます。
カレーダイエットのデメリットを教えてください
カレーダイエットのデメリットは、ご飯をたくさん食べてしまう可能性があることです。 カレーはご飯にマッチして、とても美味しいメニューです。 私は少量のルーで、何杯ものご飯を食べることができます。 しかし、ご飯を大量に食べてしまえば、ダイエットの意味がありません。 ご飯の食べ過ぎを防ぐことができれば成功するダイエット法ですが、失敗する可能性も大いに孕んでいるでしょう。 ご飯の食べ過ぎを防ぐためには、カレーを出来るだけ薄味にすることです。
あなたのカレーダイエット実践結果のまとめを教えてください
カレーダイエットを実践してみて、とても満足感のある我慢しないダイエットをすることができました。 普段のダイエットは必ず我慢や忍耐が必要でしたが、その辛さがほとんどありませんでした。 私は料理が好きなので、どんなカレーを作るか考えるのが楽しみでもありました。 意外とどんな食材にもカレーは合うので、色々と試してみるのが愉快でした。 たっぷりの野菜が摂れるカレーダイエットは、とても健康的なダイエットだと思います。 ご飯の食べ過ぎにだけ気をつければ、きっと痩せることができるはずです。
コメント