キャンドルを楽しむのに必要なキャンドルポットは色々なデザインや種類があります。その中でも特にデザイン性の高いキャンドルポットを探してみました。今回は、ぜひおすすめしたいデザイン性の高いキャンドルポット特集です。
イッタラのキャンドルポットでキャンドルを楽しみませんか。イッタラはリビングウェアを展開している北欧食器を代表するブランドです。
そのイッタラとマリメッコがコラボしたキャンドルポットがあります。イッタラのカルティオシリーズのタンブラーに似たキャンドルポットです。
一見すると、イッタラのロゴしかないように思えます。しかし、ポットの底を見ると、マリメッコの文字がしっかりと入っています。おしゃれな感じがするキャンドルポットです。
北欧の革新的ブランド、ケーラー
デンマークのブランド、ケーラーのキャンドルポットはキャンドルポットとは思えないような斬新な形をしています。アコーディオンカーテンを髣髴とさせるような波状の形になっていて、真上からでなければ光源を確認できないほど、キャンドルの周囲を覆うようなフォルムになっています。このキャンドルポットの底にブランドを確認できるロゴが入っています。
ホルムガードは、90年以上の歴史があるデンマークのガラスブランドです。デンマーク王室御用達にもなっています。素材はガラスでクリアーシリーズとホワイトシリーズの2種類が展開されています。またサイズも選べるようになっていて、それぞれ3つのサイズが用意されています。気品のあるホルムガードのキャンドルポットでキャンドルを楽しみませんか。
メッセージを入れれるキャンドルポット
このキャンドルポットは中でろうそくを灯すと、淡く柔らかい光によって月や星の形が浮かび上がります。ろうそくの炎が揺らめくと文字も揺らめき、幻想的な世界を楽しむことができます。メッセージをグラスの内側にプリントしてくれるサービスが付いているので、結婚祝いなど何かお祝い事のギフトとするのにちょうど良いアイテムです。
岩塩でできたキャンドルポット
楽天でヒマラヤ産天然岩塩でできたキャンドルポットが扱われています。商品説明のページに掲載されている画像では四角錐また円錐のような形をしていますが、天然素材であるため1つ1つの色や形は異なるようです。空気を浄化してくれる作用があると説明されているので、健康に良さそうなキャンドルポットです。一人で楽しむのも良いですが、パーティーなど人が集まる機会にも活用してみてはいかがでしょうか。
今回は、デザイン性の高いキャンドルポットをご紹介しました。ホームパーティーでキャンドルを活用する人も多いことでしょう。キャンドル自体おしゃれ感を演出しますが、おしゃれなキャンドルポットを活用すると、さらに華やかな雰囲気を醸し出すことができます。また、インテリア小物としてお部屋に飾るだけでもおしゃれな感じがすることでしょう。この機会に取り入れるのはいかがですか。
コメント