カナダ留学でおすすめの大学ーウィニペグ大学とマニトバ大学

カナダ留学

カナダ留学先として候補にして欲しい大学に、マニトバ州にあるウィニペグ大学とマニトバ大学があります。

ウィニペグ大学、そしてマニトバ大学とはどのような大学なのでしょうか?

リベラルアーツカレッジーウィニペグ大学

ウィニペグ大学は140年の歴史を誇る大学です。少人数制による基礎的な教養、そして論理的思考力の習得に重点をおいているリベラルアーツカレッジです。

この大学の生徒数は9000人となっています。そのうち留学生は10%にも満たない比率です。他の大学と比較するなら留学生の率がやや低いといえます。

授業は人文、理学系が中心となっています。その中でも特に国際関係学部や経営学、言語学、社会学などは非常に高い評価を受けている学部です。そのために地元企業や官庁などと共同プログラムを行なうこともあります。カナダ留学で、教養を深めたいというのであればおすすめの大学です。

キャンパスについてはどのような特徴があるでしょうか。街の中心にあるために、キャンパスはそれほど広くはありません。しかし、様々な施設があり、その充実度は素晴らしいといえます。図書館はもちろんのことですが、パソコンのスペースもありますし、また様々な学習スペースが大学の随所に見られます。

また生活環境もよく整っているといえるでしょう。郵便局もありますし、スポーツジムなども完備されています。カナダの大学の中ではキャンパスが狭い部類に入りますが、それでも様々な施設が充実していますので有意義な学生生活を送ることができます。

年間の授業料は12000ドルです。そして、学生寮は年間10000ドルとなっています。カナダ留学でこの大学に入ることを希望している人たちはその金額を目安にすることができます。ウィニペグ大学は教養を深める上でうってつけの大学です。カナダ留学をする際の一つの候補にすることができます。

西部カナダでは一番古い大学ーマニトバ大学

カナダ留学でマニトバ大学を考えてる人もいるかもしれません。この大学はどのような大学なのでしょうか。

この大学に通う生徒数は約25000人です。留学生はそのうちの5%になります。他の大学では10%を超える留学生を受け入れているところもありますが、それと比較すならばやや数字が小さいといえます。

しかし歴史は古いです。1877年に創立されました。130年以上の歴史を誇る西部のカナダでは一番古い大学です。

この大学は研究型の大学となっていて栄養学、気候変動学、運動生理学、ナノテクノロジーといった分野で世界の先端を走る研究が行われています。日本にはない学部が用意されていることが特徴の一つといえます。大学の卒業後もさらに進学して学びたいという人にとっては、おすすめしたい大学です。

キャンパスにはどのような特徴があるでしょうか。東京ドーム60個分の敷地を持つ大学で非常に自然が豊かなところで有名です。60以上の建物がありますが、それらはすべて地下道において結ばれています。ですから外に出ることなく、大学構内を移動することができる便利さがあります。

勉強するための施設は大変充実していてメインの図書館の他にもいくつかの専門図書館があります。年間の授業料は14000ドルです。カナダ留学をするならばこの大学の滞在費も気になるところですが、年間の滞在費は9000ドルとなっています。カナダ留学をして研究に打ち込みたい、そしてさらに大学を卒業した後も学んでいきたいという人にとってはぜひおすすめしたい大学です。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました