ユザワヤや貴和製作所は実店舗だけでなく、オンラインショップでビーズアクセサリーのパーツを販売しているお店として有名です。ですが、それら以外にも、ビーズアクセサリーパーツのオンラインショップは色々あります。その幾つかをご紹介します。
ディズニーのキットが人気のパーツクラブ
パーツクラブは、北海道から九州・鹿児島まで全国規模で店舗を展開しているビーズ・アクセサリーパーツの専門店です。オンラインショップも展開していて、ビーズアクセサリーのパーツを数多く取り扱っています。オンラインショップではキットの取り扱いが充実していて、特にディズニーキャラクターのオリジナルキットは人気になっています。
VELVET BLUE
ベルベットブルーというオンラインショップは、コスチューウムジュエリーの創始者であり、今でも世界の女性を魅了し続けているミリアム・ハスケルの流れを汲むヴィンテージアクセサリーパーツの販売を特徴とするお店です。1940年代から80年代前半に日本やドイツ、オーストリア、アメリカなどで製造されたパーツを輸入しています。ヴィンテージアクセサリーに興味のある人は必見のショップです。
アンティークビーズも扱う
実店舗とオンラインショップを展開する「レミース」も、ヴィンテージビーズアクセサリーパーツを扱っています。それだけでなく、レミースはアンティークビーズも扱うお店です。ヴィンテージビーズとは、約30年前から99年前の期間に作られたアイテムのことです。それに対しアンティークビーズとは、100年以上前に製造されたアイテムを指します。アンティークビーズに興味のある方は、一見の価値があります。
リーズナブルなお買い物
オンラインのみのショップ「100円パーツ」は、ほぼすべてのアクセサリーパーツを100円(税抜き)で販売しているショップです。安い価格のため、人気商品は入荷後すぐに売り切れることもあります。ビーズだけでなく、チャームの種類も豊富で、他では入手できないような変わったデザインのパーツも販売されています。最小販売個数は1個となっていて、しかも170円のクロネコDM便でも受付けをしてくれるので、リーズナブルなお買い物ができます。
sweet-forest
「sweet-forest」もオンライン専門で、手作り雑貨が特徴のショップです。また、アンティーク調のチャームの種類が豊富なのも特徴です。会員になると会員価格で購入することができ、様々な特典もあります。3,000円以上購入するとメール便の送料が無料になるだけでなく、プレゼントももらえます。また、誕生日は大変お得なクーポンが配布されます。
ビーズアクセサリーのパーツを大手のビーズ専門店で購入する人は多いですが、ぜひ、小さなオンラインショップにも注目することをおすすめします。今回、ご紹介したオンラインショップはそれぞれ特徴があり、ユニークなサービスを実施しているところもあります。他にも、魅力的なショップが色々あるので、探してみるのはいかがでしょうか。
コメント